コラム

オートキャンプならケニーズへ!初めての方でも安心できる情報をご紹介

2024年4月20日

旅行や外出が制限されることが多いコロナ渦の中で、オートキャンプが注目を集めるようになってきました。

そもそもオートキャンプ自体は、ここ数年さまざまなテレビ番組や雑誌などで取り上げられる機会が増え、普段の日常の中でもその存在について何度か見聞きしたことがあるかと思います。

適度にソーシャルディスタンスを取りながら、自然を楽しむことができるオートキャンプについて、その魅力や方法、選び方などについてまとめてみました。

オートキャンプ場とは?メリットいろいろ

キャンプにもいろいろな種類がありますが、オートキャンプとは、自家用車で行ける場所でキャンプをすることをいいます。

それに対応したオートキャンプ場が、現在国内あちこちの多くの地域にあります。

次に、オートキャンプとはどのようなものなのかを順にご紹介します。

家族でも行きやすく、準備がしやすい

車を停める場所からキャンプ場までの距離が離れている場合、食材や調理用具などキャンプに必要な物を持ち運びするのは大変です。

小さなお子様がいる家庭や、体の不自由な方が参加される場合など、キャンプする場所と車の距離が近ければ近いほど楽でしょう。

オートキャンプ場は事前に指定された区画近くまで車を近づけることができますし、そこで駐車可能です。

重たい荷物を抱えて、車まで何度も往復する必要がありません。

設備がさまざま用意されている

最近のオートキャンプ場は、さまざまな設備が設けられているところが多くなっています。

一昔前のキャンプと言えば、トイレや炊事場は共用使用であることが多く、前の使用者の使い方によっては汚れで残念な思いをすることが多かったものです。

最近のオートキャンプ場は、そういった場所の整理整頓や清掃がしっかりされているところがほとんどです。

他にも、テント類やバーベキューグッズなど、キャンプに必要なものはほとんどレンタルで用意されているところも増えてきており、手ぶらでキャンプも可能な場所が多くなっています。

車で行くことが前提のため、行きやすい場所に

手軽に気軽に行きやすい海水浴場と違って、オートキャンプ場は基本交通の便がいい場所にはあまりありません。

山奥の自然環境に恵まれた一角にあり、車で行き来できることがオートキャンプ場の特徴です。

出発地から現地まで、自家用車で行きやすい場所を選びましょう。

目的地によっては、ガソリンスタンドや買い物をするお店が少ない地域もあります。

事前に情報収集をして、途中でガス欠になることのないよう、食材を入手できないまま現地に到着することのないように注意が必要です。

ソロキャンプにもおすすめ!

キャンプと言いますと、家族や知人友人と一緒にワイワイ過ごすイメージがあるものではないでしょうか。

最近のキャンプ事情は大きく変化しており、ソロキャンプを楽しまれる単独の方達の参加も多く見られるようになってきました。

キャンプグッズを扱う店舗に行くと、ソロキャンプ用のグッズが多く販売されています。

喧騒とした都会の空気などから離れて、ひとりでゆったりとした時間を好きなように好きなだけ楽しむことができるソロキャンプをご希望の方におすすめです。

ペットと一緒にも行けるところが多い

キャンプ場の中には、動物を連れての利用ができない場所がありますが、中には愛犬や愛猫などを連れての利用が可能なキャンプ場があります。

ドッグランがついているキャンプ場もありますし、動物同伴の方向けにあらかじめ区画別に仕切りのついたキャンプ場もあります。

愛犬や愛猫は自分の家族同様に思われている方が多い中、今まではキャンプのたびにペットショップなどに預けなくてはいけなかった方達も、最近ではペット同伴で利用できる場所が増えてきているのは嬉しい限りですね。

キャンプ場によってはリード必須なら可のところもありますし、ペット全般不可のところもあります。

事前に確認しておきましょう。

オートキャンプ場の設備はさまざま

一口にオートキャンプ場と言っても、その設備は場所によって異なります。

最近のオートキャンプ場は、ここ数年のキャンプブームもあってか、設備の充実さが評判となっている場所が多く見られるようになりました。

次に、最近見受けられるオートキャンプ場の設備についてご紹介します。

大人はゆっくり温泉につかれる場所も

全てのキャンプ場とは限りませんが、中には温泉つき、もしくは温泉が近くにあるキャンプ場があります。

場所によっては、近くの天然温泉の入浴割引券がついてくるキャンプ場もあります。

キャンプ場の設営、食事の準備や後方つけ、子ども達と全力で遊んだ後など、キャンプ場に行くだけで汗をかく場面は数多く見られます。

軽くシャワーを浴びる程度の設備を持ったキャンプ場は比較的多くありますが、湯船につかってゆっくりと体を癒すことができるのもキャンプの楽しみのひとつです。

子供はアスレチックで遊べる

オートキャンプ場には、お子様に人気のアスレチック施設を設けているところが多くなっています。

普段の街中にある一般的な公園の遊具とは違い、丸太でできたブランコや縄でできたはしごなど、お子様の興味を惹く遊具が多数用意されています。

オートキャンプ場の地面は天然芝生、なおかつ広いのでのびのびと遊ぶことができます。

家族層をターゲットとし、木を使った天然素材でできたアスレチック遊具が多数あるのが最近のオートキャンプ場の特徴です。

遊ぶのが楽しすぎて、日没が近づいてもテントになかなか帰りたがらないお子様ばかりで困るところではありますが、大自然の背景を楽しみながら、お子様との思い出をたくさん作ることができます。

電源設備などもあるから安心

オートキャンプ場のほとんどが、場内に電源設備を配置しています。

車から電源を用意する必要もなく、自家発電設備を持参しなくても電力は確保できます。

場内の電源設備から、延長コードを用いて自分の区域まで電気をつなげて使用します。

後で述べますが、自宅で使っている延長コードでは短いことが多く、防水機能もついていないものがほとんどですから、長めの防水機能をもった延長コードを持参すればキャンプの場で必要な電力は用意できます。

スマホの充電はもちろんのこと、灯りがほしいときやラジオを聴きたいときなどに使えます。

オートキャンプをする際に持っていきたいグッズ

オートキャンプに行くとして、実際何を持っていったらいいのかと迷われる方も多いでしょう。

キャンプ場に持っていけるものは限られますし、近くにコンビニはまずありません。

車に積める荷物には限りがありますので、あれもこれもと持っていくわけにはいきません。

一般的なものはレンタル可能なキャンプ場があるので安心ではありますが、事前に予測できる必要グッズは持っていきたいものです。

次に、オートキャンプをする際に持っていきたいグッズをご紹介します。

延長コード

キャンプ場にあるコンセントから電気を自分の区画まで持ってくるのに、延長コードは欠かせません。

自宅で使う延長コードをキャンプ場に持って行くのではなく、これからキャンプを頻繁にされる方でしたら、あえて野外で使える防雨タイプの延長コードを持って行かれることをおすすめします。

防雨タイプの延長コードの長さはさまざまですが、10mのものを用意すればほとんどのキャンプ場でこと足ります。

車から電源を取ろうとお考えの方もいらっしゃるかも知れません。

車から発生する排気ガスやエンジンの音は周囲への迷惑となりますので、避けましょう。

エアーマット

ちょっと足を伸ばしたいとき、夜横になるときなど、体の下に何かしらのマットがないとでこぼこした地面の形がもろに体に響きます。

オートキャンプでは何かしらのマットが必要ですが、中でもエアーマットが好まれます。

夜のキャンプ地は夏でも気温が下がりがちになるので、エアーマットがあると断熱効果も期待できます。

エアが入っていない状態だと、軽くて持ち運びが楽です。

そのほかにもっていきたいもの

キャンプ準備として思いつくものとして、テントや食材などは誰もが思いつくものですが、意外と注目を浴びていないものが必要となるときがあります。

以下にまとめます。

・フリース類の掛け物…ほとんどのキャンプ場は山の中にあるので、朝晩の気温差は大きいものです。

普段使いのひざ掛けなど、キャンプ中に身に着けるものにプラス1枚あるかないかで体感温度はかなり違います。

・虫よけ…季節にもよりますが、蚊が発生する時期などは虫よけスプレーや蚊取り線香などが手元にあると安心です。

・ティッシュ類…机の上の汚れや、お子様の口元のちょっとした汚れなどを拭くのに、あると助かります。

・懐中電灯やランタン、ランプなど…ちょっとした明かりがほしいとき、重宝します。

・ごみ袋…キャンプ場によっては、その場でごみを回収してくれるところもありますが、ごみは自宅へ持って帰って処分するように決められているところもあります。

ごみ以外にも、袋が1枚でもあればキャンプでは何かと助かります。

・保険証…以外と忘れられがちですが、キャンプ場で予期せぬケガや病気に見舞われて現地の病院を受診した場合、保険証がないと10割負担となります。

・常備薬…突然の頭痛や腹痛など、突発的な体の異変の初期対応に役立ちます。

エリア別!人気のキャンプエリア

オートキャンプ場は全国あちこちにありますので、どこを選ぶか迷われる方は多いでしょう。

そのキャンプ場によって、それぞれに魅力的な特徴があります。

次に、千葉・神奈川・東海・九州のエリア別におすすめのオートキャンプ場についてまとめます。

千葉

千葉のキャンプ場は、都心から近いにも関わらず、山や海、草原が楽しめるキャンプ場が多いです。房総市や館山市には海を見ながらキャンプができ、サーフィンを楽しめるところも。

山も海も楽しみたい!というキャンパーさんなら、一度は一定おきたいのが千葉のキャンプ場です。

神奈川

神奈川県のキャンプ場は、箱根や相模原などのエリアでキャンプ場が多く、人気のスポットです。

森と湖の自然を楽しめるオートキャンプ場はもちろんのこと宿泊施設も併設されているところも多いため、ファミリー層にも人気が高いです。

神奈川県は山はもちろん海や湖、川も楽しむことができるので、子供も大人も楽しめるでしょう。

東海

東海エリアでは静岡県や愛知県、三重県、岐阜県等のキャンプ場が人気です。海や川、湖などの水遊びができることはもちろん、富士山や南アルプスなどの雄大な山々があるため、自然豊かな地域。海水浴の後には涼しい山間地でのキャンプや、ショッピングが楽しめるアウトレットや人気の遊園地も近いため、遊ぶには事欠かないエリアです。

九州

九州エリアはなんといっても温暖な気候が魅力的。キャンプもオールシーズン楽しむことができ、山間地では涼しく過ごすこともできるでしょう。九州エリアは海に囲まれているため、海のレジャーが盛ん。海のアクティビティも同時に楽しむことができるので、都心から少し足を伸ばしてもキャンプに行きたいエリアです。

初めてのキャンプはケニーズ・ファミリー・ビレッジへ!

ケニーズ・ファミリー・ビレッジは、埼玉県飯能市にあります。

東京都心から1時間ほどの利便性と、山と川に囲まれた自然豊かな環境の中でひとときを過ごせるのが最大の特徴です。

昼は川遊び、夜は星空を見上げて天体観測など、楽しみ方は人それぞれです。

季節に応じてのイベントも数多く設けられています。

有料にはなりますが、食材サービスやキャンプグッズのレンタル制度もあることから、手ぶらで行くことも可能です。

トイレはもちろんのこと、炊事場やシャワーなどの共用スペースは清潔で使いやすいと評判です。

キャンプインストラクターの資格を持つ現地スタッフがおりますので、オートキャンプ初心者の方でも安心してご利用いただけます。

ケニーズ・ファミリー・ビレッジは、初めてオートキャンプをする方にはもちろんのこと、慣れたオートキャンパーの方達にもぜひおすすめのキャンプ場です。

予約制なので、まずはお気軽にお問合せください。

おすすめコラム情報